かりこむ

かりこむ
かりこむ【刈(り)込む】
(1)手入れのために髪の毛や草木の枝葉などを刈る。

「生け垣を~・む」

(2)文章の不要な部分を削る。

「もう少し~・んだ方がいい文になる」

(3)穀物などを刈り取って蓄える。

「~・みし麦の匂ひや宿(シユク)の内(利牛)/炭俵」

‖可能‖ かりこめる

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”